今年の桜の開花予想



 さっき、兵庫県行政書士会の

「お知らせメール」

が来ました。

 この「お知らせメール」、

いろんな情報が載っていて、

最後に、

「あなたの業務のご参考になれば幸いです。」

と、結んであります。



 さっき来た情報は、

今年の桜の開花予想です。

平成17年3月2日発表の

気象庁報道発表資料からの情報です。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0503/02a/sakura1701.pdf



 結論から言うと、

「本年の桜(ソメイヨシノ)の開花は、

 東日本・西日本では、

 平年並か平年より遅い地点が多い見込み」

で、

「大阪・京都の開花予想は

 3月29日」

だそうです。

 

「兵庫・大阪の第2回開花予想発表は3月2日、

 第3回発表は3月16日」

だそうです。



 なるほど、では、花見は4月頭が良いのかな・・・。

 今年も、我が阪神支部(兵庫県行政書士会)は、

神戸支部と合同で、芦屋で花見やるみたいです。



 し、しまった!

 その頃、我輩は、日本に居ない・・・

 すぐに、支部長・副支部長に連絡をいれておかねば・・・。



 さて、今日も憲法の国会いっときますか!

 (興味の無い人、ゴメンナサイ)



 憲法は条文も少ないし

(日本国憲法で100条ほどしかありませんし、

 これに大日本帝国憲法《明治憲法》76条を加えても

 全部で180ほどです)、

条文全部覚えちゃうのが良いと思うのですが、

間違いやすいのは、数字です。



 憲法の国会(41条〜64条)

で出てくる「日数」は、

60日、40日、30日、10日

しかありません。

 ほんでもって、いろいろ自分で

こじつけて場面場面で覚えていってます。

 たとえば、

「法律案は、じっくり審議せなアカンから60日やけど、

 予算案(期限がある)と条約(相手がある)は、

      早よ決めなアカンから30日や。

 ほんで、

 総理大臣の指名は、いっちゃん早く決めなアカンから10日や。」

てな具合です。

 勉強している人は、何の事言ってるか分かりますよね。

 参議院が議決をしないときのアレです。



 「40日」は、衆議院の総選挙の準備に必要な期間です。

(と、僕は、こじつけて覚えてます。

 「40日」は、この場面しか出てきません。)

 すなわち、

「ええい、ガタガタぬかすなら、

 衆議院なんか解散して選挙しよう(しおう=40日)」

と言う訳です。

(後で、54条1項見といて下さいね)



 皆さんの勉強に、ほんの少しでもヒントになれば幸いです。



今日は、ここまで。また、読んで下さいね!

皆さんにこれからもよいことがたくさんありますように!
inserted by FC2 system